いつもご覧頂きありがとうございます。
Inspiration Space FLEXのシバタです。
10月に突入でちょうど1年の半分が終わってしまいました。
なんだか台風が来たり、昨日は8月のような暑さの日で、ちょっと付いていけないですよね(^_^;)
自分は体調をうっかり崩しかけてますが、皆さんも気をつけてくださいね!
さて、ここのところ毎週タカナシと打ち合わせを重ねています!!
メルマガでもご紹介していた12月のイベントですが、やります!!
「元町・中華街アートピクニック2012」という名前で、
12月9日(日)〜22(土)までの開催です。
今回はFLEXの冠はイベント名から無くし、若い人からご年配の方がポスター、フライヤーを見てもなんとなく何をするイベントなのかがわかるようにシンプルなネーミングにしました*
更にテーマとしては、
「あなたの日本を考えよう」東日本大震災・原発問題・国交間大陸問題・国外での多くの紛争…
などなど、、
今、改めて日本人が「日本」について考える必要があるように思います。
日本を大事にする人、、
日本を出ていこうとする人、、
逆に日本を意識しない人、、
せっかくなので、その意味をアートを通じて考えるキッカケがあってもいいのかな?
と思ってこんなテーマをあえて今だから設定しました。
場所は以前3つの場所をご紹介しましたが、更に3つ追加してこれら6箇所のスペースで合同開催がほぼ決定しています!
更に山下公園の近くにある横浜のシンボルでもあるタワー、、、、
あの場所とも今、一緒に何か出来ないか話を進めています(^^)
「AAA GALLERY」(確定)http://www.artaraqasia.com/galleryAAA.html12月15日(土)〜12月21日(金)
「ATHLE」(確定)http://www.athle.jp/12月10日(月)〜12月16日(日)
「と」(確定)http://jiza1.jp/to/?page_id=252012年12月9日(土)〜22(土)
「人形の家」(申込段階)http://yokohama-doll-museum.com/2012年12月21日(金) 12月22日(土)
「LAUNCH PAD」(申込段階)http://locoplace.jp/t000235283/2012年12月16日(日)〜22日(土)or23日(日)
「ROCKWELLS 横浜中華街店」(申込段階)http://www.rockwells.co.jp/2012年12月9日(土)〜22(土)
参加募集するアート作家は30名前後。
既にメールやメルマガも通じて事前に反響も頂いているので、約25名限定での募集です!!
【申込はこちらから】https://ssl.form-mailer.jp/fms/54b4dbf7215694もう少し詳しい会場の話や企画に対してのご質問があれば、ぜひお気軽にご相談くださいね♪
またこちら参加費用はアート作家さんから頂く形になるのですが、基本的に僕たちは作家の持ち出し負担は抑えたい、そのために何か仕組みを作れないか?っていう話はFLEXをやりながら常に高梨と話すテーマでした。
そんな中、
キャンプファイヤー(
http://camp-fire.jp/)というWEBサービスに出会いました。
どんなサービスか?と言うと、昔「マネーの虎」というTV番組がありましたが、あれの現代WEB版と捉えるとイメージが湧くかもしれません。
世代が違うと伝わらないですかね(^^;;
要は「私はこれがやりたい。そのためにこのお金が必要で、私に投資してくれ。」ということをWEB上で行っているんです。
目標金額を達成すると、PayPalを通じて決済。
プロジェクトは実行ということになります。
今回、僕達も
【アート作家負担をゼロにして「元町・中華街アートピクニック2012」を開催したい!】
という企画で50万円の支援を投稿します。もしこれが実現すれば、アート作家側にかかる費用が無料になります。
現在、投稿企画の承認を待っている段階ですが、無事WEB掲載された際にはぜひページを見てくださいね♪
またこれまでFLEX企画に毎回参加頂いているKOBORI KANAEちゃんも、このイベントではFacebook、Twitter、ブログなどを通じて広報の協力を頂きます*
これからどんどんイベント関連の情報を発信していきますので、
ご期待ください(^^)
次回メールマガジンは
10月中旬を予定しています!

Inspiration Space FLEX
柴田・高梨
contact@flex-info.com
========================================================
*オフィシャルサイト*
http://flex-info.com/
BLOG
http://flex-info.jugem.jp/
★メールマガジン登録★http://form.mag2.com/buloulivae
◆twitter◆http://twitter.com/FLEXyokohama
◆facebook◆http://www.facebook.com/FLEXyokohama
========================================================